05280-181007 GRのコンセプトムービーが公開されました〈写真はウランバートルを一望するザイサンの丘より〉
https://flic.kr/p/QxnkQ7 https://farm5.staticflickr.com/4813/31860100298_953531b457_k.jpg
GRのコンセプトムービーがリリースされました!!
→GRムービー作りました (野口) | GR official | リコー公式コミュニティサイト
https://vimeo.com/292655974
「GR」は、1996年10月にリコーから発売された「GR1」に始まる高性能カメラのシリーズ。shio.iconも当時から愛用しております。ポケットに入るサイズにして、一眼レフに匹敵、あるいは凌駕する高画質。操作性が高く、シャッターボタンを押すだけで全自動で超高画質を得られる。
GRについて / デジタルカメラ | RICOH IMAGING
それがデジタル化されて継承されたのが2005年の「GR DIGITAL」。以後、2007年「GR DIGITAL II」、2009年「GR DIGITAL III、2011年「GR DIGITAL IV」と続いた後、センサーがAPS-Cサイズに拡大して2013年「GR」、そして現行モデルが2015年発売の「GR II」。現在、shio.iconが最もよく使っているカメラです。
https://flic.kr/p/29UxWZC https://farm5.staticflickr.com/4816/43914237950_6cf86b5649_k.jpg
先日、GR IIIの開発が発表されて以来、周囲の友人・知人が続々とGR IIを購入したりGR IIIを待つとの連絡をくださったりして、静かに活況を呈しております。
05268-180925 リコー「GR III」発表
GR IIIの発売、本当に楽しみ。そして3年にわたって行動を共にしてきたGR IIの素晴らしさに感謝。
〈写真はモンゴルの首都ウランバートルを一望するザイサンの丘にてGR II。最後の1枚は自撮り〉
https://flic.kr/p/MuvmXc https://farm2.staticflickr.com/1871/29858645177_d01fffa720_k.jpg
2018/10/07
◀05279-181006 ツインバードのズボンプレッサー「パンツプレス」が毎日活躍
▶05281-181008 メダリストを招いた武蔵野市水球イベントを撮影